黒部峡谷鉄道のトロッコ電車と舗装された道を少し歩いて行く鐘釣温泉は、開放感が溢れすぎていて入るのに躊躇する温泉です。観光客と同じタイミングになると本当に入りづらい温泉です。
参考
トロッコ電車で行く 半野湯の混浴露天風呂!釣鐘温泉【富山県の温泉】
上記参考記事のサイトの記事の転載は禁止です。
この温泉の特徴 等
黒部峡谷鉄道のトロッコ電車に乗っていく温泉です。河原に湯船だけがあり本当に入りづらい温泉です。また行く途中に万年雪があり夏場でも雪を見る事が出来ますが、雪なのに黒くなっている事が多く綺麗ではありません。行くのであれば紅葉が美しい10月下旬だと思います。ただし、紅葉の時期の土日だと大変混み合う事があるので注意して下さい。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。