日帰り温泉 欅平温泉 猿飛山荘【富山県の温泉】の写真

スポンサーリンク

黒部峡谷鉄道のトロッコ電車の終点駅 欅平駅から一番近い日帰り温泉施設が、猿飛山荘です。駅から徒歩5分ほどの距離にあるため、気軽に入れる温泉として人気です。

富山県 欅平温泉 猿飛山荘

sarutobi002

sarutobi003

sarutobi004

sarutobi005

sarutobi006

sarutobi007

sarutobi008

sarutobi009

sarutobi010

sarutobi011

sarutobi012

sarutobi013

参考
トロッコ電車で行く!欅平駅から一番近い日帰り温泉 欅平温泉 猿飛山荘【富山県の温泉】
上記参考記事のサイトの記事の転載は禁止です。

この温泉の特徴

日帰り入浴専用の温泉であり、昼食をいただく事も出来るので、欅平駅についたらここで温泉と食事をしながら休むのに良い場所です。ただし、ここでゆっくりしすぎてしまうと、混雑した時期だとトロッコ電車に乗れない可能性があるので、注意して下さい。

スポンサーリンク
鈴木こあら

鈴木こあら管理人・運営者

投稿者プロフィール

このサイトの管理人 鈴木こあら です。
ウェブ解析士 / 温泉ソムリエ
今まで入った温泉の数は約600箇所。暇とお金があれば温泉にずっと入っていたいけど、暇とお金が無いのであまり入れていません。

ライターとしての活動もしています。お問い合わせはお問い合わせフォームよりお願いします。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最初に必ずお読み下さい

ピックアップ記事

  1. 沼尻元湯

    沼尻元湯【福島県の温泉】の写真

    沼尻元湯は自然湧出する温泉に入る事が出来る野湯です。そのため行かれる場合は完全なる自己責任で行く事に…
  2. こんなところに露天風呂?と思う温泉 沢田公園露天風呂【静岡県の温泉】の写真

    西伊豆にある日帰り入浴専門の沢田公園露天風呂。この露天風呂からの絶景は伊豆の中でも屈指の眺めです。西…
  3. 川原毛温泉 川原毛大滝湯【秋田県の温泉】の写真

    落差20メートルの滝から流れ落ちる水が温泉というダイナミックな温泉です。冬季ははいれませんが家族で滝…
  4. 伊豆の絶景露天風呂 雲見温泉 赤井浜露天風呂【静岡県の温泉】の写真

    伊豆にある絶景の露天風呂です。入江にあって無料で入れる温泉で全国から温泉ファンがやってきます。オフシ…
  5. 国見温泉 石塚旅館

    国見温泉 石塚旅館【岩手県の温泉】の写真

    国見温泉 石塚旅館は日本秘湯を守る会の宿です。そしてこの温泉の特徴は何と言ってもお湯の色!お湯が綺麗…
  6. 伊豆の絶景温泉 北川温泉 黒根岩風呂【静岡県の温泉】の写真

    伊豆にある北川温泉 黒根岩風呂は冬季で晴れている時なら日の出を見ながら入れる絶景露天風呂です。混浴の…
  7. 八ヶ岳 本沢温泉

    八ヶ岳 本沢温泉【長野県の温泉】の写真

    八ヶ岳にある本沢温泉は、露天風呂としては標高日本一の温泉です。標高2150メートルの露天風呂には歩い…
  8. 地獄温泉 清風荘

    地獄温泉 清風荘【熊本県の温泉】の写真

    熊本県は温泉大国ですが、その中でも昔から人気のあるのが地獄温泉 清風荘です。有名なのは混浴のすずめの…

カテゴリー

ページ上部へ戻る