熊本県にある満願寺温泉の「川湯」は非常に入りにくい露天風呂として温泉ファンには有名です。なぜ入りにくいか?それは道から丸見えの混浴露天風呂だからです。
満願寺
満願寺温泉の由来にもなっている満願寺
満願寺温泉館
満願寺 川湯
どちらかと言えば、近所の人が野菜を洗いにくるような場所、目の前が普通の道、そして混浴・・・でもお湯は源泉掛け流し!
参考
これはちょっと入るのにためらうよ!満願寺温泉 「川湯」と「満願寺温泉館」【熊本県の温泉】
上記参考記事のサイトの記事の転載は禁止です。
満願寺温泉について
熊本県と言えば黒川温泉等の人気の温泉地がありますが、ここ満願寺温泉からも黒川温泉は近く、黒川温泉に立ち寄ったら是非ここにも立ち寄って欲しい温泉です。そしてこの露天風呂に是非、チャレンジしてみて下さい(笑)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。