北海道二海郡八雲町熊石平町にある 平田内温泉 熊の湯の写真です。地元の方が維持管理をして下さっている野湯に近いとても良い温泉です。
「熊の湯」へのアプローチ
脱衣所と温泉
道路にある湧き出ている温泉
参考記事
自然と一体になって入れる半分野湯の露天風呂!平田内温泉 熊の湯【北海道の温泉】 | いい湯だね!温泉旅行Hack
上記サイトの記事の転載は禁止です。
熊の湯 について
温泉は激熱です!その時によるのでしょうが、僕が行った時は激熱で中々入れず水を足して入りました。水は上流からホースが伸びており、水を入れて温くして入れるようになっているのが良いですね。ただし水を入れたホースはぬるくなったら必ず抜くように書かれています。そうしないと次に入る人がぬるくて入れなくなる時があるからでしょう。
野湯に近い温泉だけに入るスタイルもそれなりに自由でOKです。水着やタオル巻きなら問題ないでしょう。
温泉ファンには人気なのですが季節外れの平日なら割とのんびりと入れるようです。隣に流れる川のせせらぎを聞きながら入るのは最高でした。
面白いのはその湯船、巨大な岩というか岩盤を繰り抜いた作りの温泉です。また行きたい温泉ですがそこは北海道、中々行けないのが残念です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。