湯野上温泉は南会津地方の中でも人気の温泉地であり、周りには大内宿・塔のへつり等の名所があり観光にも便利な場所にあります。日本で2つしか無い茅葺屋根の駅舎もある場所です。その中である意味、温泉ワンダーランド!と言えるのが清水屋旅館です。
清水屋旅館 外観
国道沿いにあるので解りやすい場所にあります。素泊まりでも徒歩圏にセブン-イレブンがあるのが嬉しい立地です。
清水屋旅館の中
なぜかビリヤード台
部屋からは会津鉄道を見る事が出来ます。
食事と食事会場
温泉へと向かう地下?通路
混浴の露天風呂
観音様?が中央に配置されています。なんとも不思議な空間です。
内湯は男女別
参考
ある意味温泉ワンダーランド!湯野上温泉 清水屋旅館【福島県の温泉】
上記参考記事のサイトの記事の転載は禁止です。
湯野上温泉と清水屋旅館
大内宿にも近いというか一般的には湯野上温泉を通る人が多いと思います。大内宿観光とセットで行くのに便利な場所にあります。清水屋旅館は日帰り入浴も受け付けているので大内宿の帰りに立ち寄って温泉に入って汗を流すのも良いのでは?
紅葉も美しい場所にあります。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。