沼尻元湯は自然湧出する温泉に入る事が出来る野湯です。そのため行かれる場合は完全なる自己責任で行く事になる温泉です。しかし、たどり着くとそこには最高のお湯を自由に楽しめるようになっているまさに自然ならではの温泉です。
参考
行くのなら自己責任で!でも最高の野湯!沼尻元湯【福島県の温泉】
上記参考記事のサイトの記事の転載は禁止です。
沼尻元湯について
福島県の沼尻スキー場を通り超えてダート道を車で登っていくと開けた場所があるのでそこに車を停めて、後は歩いて向かう事になります。ルートは2つあります。1つは徒歩1時間くらい、もう1つが徒歩30分くらいのコースとなっています。
硫化水素ガスが出ているため無風の時に1人で行くのは非常に危険な場所です。
ただ野湯ファンには人気であり、ある意味野湯の聖地のように書かれている場合もありますが、行くのなら自己責任で行く事になります。また途中で道が崩れているところもあったりするので登山靴で行く事をお薦めします。
冬季は雪が深く積もるので普通の人ではいけない状態になります。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。