本日、「おんふぉと」で検索した場合、何位で検索結果に出るか確認したところ、Google・Yahooともに8位になっていました\(^o^)/
頑張って1位を目指します。
ところで、検索結果を確認する場合自分のパソコンで普通にGoogleやYahooで検索しても駄目だって知っていますか?GoogleもYahooも使っている人に検索結果を最適化するように作られているため、実は検索結果が100位以下でも最初に出てくるサイトがあります。
なら、どうすれば良いか?いろいろ方法はありますが一番解りやすいのは、SEOチェキ!というサイトで確認する事です。
SEOチェキ!
上記のサイトです。実際にこのサイトをチェックした結果が下記になります。
ただいま8位となっている事が解ります。でも、Googleも「おんふぉと」で検索しても「おんふぉと」という言葉そのものを検索結果1位にしないというのも何なんだろう?と思う部分もあります。それだけ写真メインのサイトはGoogleの検索に弱いという事が言えますね。テキスト優先というGoogleの検索結果はまだまだ検索という事に対して甘いように思います。画像検索もありますが、結局はALT属性を書いていて、テキストが多いサイトが上位に来る事が多いので。
サイトを作ったら、サイトタイトルで1位を目指す
サイトを作ったら、やはりサイトタイトルで検索結果1位を目指すべきだとは思います。出来ればサイト名は短くして、覚えてもらいやすい名前をつけるというのが一番です。僕のメインブログ「鈴木です。」なんて「鈴木です」で検索してもらえれば解りやすいという考え方からそのブログ名にしたという事もありますから。
これからサイトやブログを作る方へ、覚えやすく印象に残りやすい、そして短いサイト名が良いと思いますよ。
おんふぉと も検索結果で1位になるようにこれからいろいろと工夫をしていきますが、もう少し時間はかかりそうな気がしますが4月か5月には出来れば良いな~と思っています。そうすれば「おんふぉと」で検索して!と言いやすくなるので。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。