無料で使える珍しい温泉写真 「おんふぉと」 は地域の活性化を目標とします。

スポンサーリンク

いろいろと温泉の写真を提供している素材サイトはあるのですが、あまりマニアックな温泉が無いという事とそれほど多くの温泉宿は掲載されていないという事が実際に見てみて思った事です。このサイトが今後も続けていくのはコアな層を呼びこむしか無いと思っており、よりマニアックな温泉、あまり出回っていない温泉宿の写真をアップしていくしか無いと思っています。しかし、それが目的にはなっていません。

マニアックな温泉

マニアックな温泉と言うと、これは人によってかなり差があります。

例えば、僕にとってはあまりにもメジャーすぎる温泉宿 乳頭温泉郷 鶴の湯 でも人によってはマニアックな温泉になる場合もあります。それは混浴である事、休前日だと予約がかなり取りにくい事が挙げられます。

いやいや、マニアックというからには最低でも、鬼ヶ城火口ぐらいの温泉でしょ!という方もいるでしょう。鬼ヶ城火口の温泉なんて、恐らく知らない人の方が多いのですが、温泉マニアになると鬼ヶ城火口なんて初心者向きだという人さえいます。

鬼ヶ城火口の温泉は、いのちからがらという本でも紹介されています。

実際に鬼ヶ城火口の写真が下記です。

鬼ヶ城火口

いや、命をかけてまで温泉に行きたくないし!と思う人も多いでしょう。私自身も命までかける気はありません。この温泉?に行くには山道を90分くらい歩かないといけません。また危険なガスが発生しているので気をつけないと本当に死んでしまう事もあります。まさに自己責任で行くような温泉?です。このすぐ横にある「硫黄取りの湯」も温泉マニアには人気です。

ここでマニアックな温泉としては基本的に野湯を指す事にします。このサイトで野湯とは完全に管理された温泉ではなく、自然湧出され基本的にはほぼ管理されていない温泉を指す事にしています。ほぼ管理とは地元の方が多少は管理していただいている状態を指します。また専用の湯船がある場合は野湯だとは思っていません。

珍しい温泉宿

珍しい温泉宿の定義も人それぞれですが、じゃらんや楽天トラベル等の宿泊予約サイトに掲載されていない温泉宿の場合は珍しい温泉宿としても良いのかな?と個人的には思っていますので、宿泊予約サイトで予約出来ない宿は珍しい宿として紹介していきます。

おんふぉと が目指すのは地域の活性化

このサイト「おんふぉと」が目指すのは地域の活性化です。日本には素晴らしい温泉や観光地、スポットが沢山ありますがせっかく言っても写真が無いからブログで紹介しないという方もいます。素晴らしいところであれば是非ともいろんな方に行っていただき地域の活性化に少しでも協力出来ればと思っています。なので、マニアックな温泉から珍しい観光地はもちろん、一般的な観光地や温泉宿も紹介していきますが、やはり珍しい温泉の写真もアップしていければと思っています。

日本を地域から活性化出来れば良いですね。

スポンサーリンク
鈴木こあら

鈴木こあら管理人・運営者

投稿者プロフィール

このサイトの管理人 鈴木こあら です。
ウェブ解析士 / 温泉ソムリエ
今まで入った温泉の数は約600箇所。暇とお金があれば温泉にずっと入っていたいけど、暇とお金が無いのであまり入れていません。

ライターとしての活動もしています。お問い合わせはお問い合わせフォームよりお願いします。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最初に必ずお読み下さい

ピックアップ記事

  1. 富山県 祖母谷温泉

    祖母谷温泉 山小屋 祖母谷温泉【富山の温泉】の写真

    黒部峡谷鉄道のトロッコ電車の終点駅 欅平駅からゆっくり歩いて1時間かかる温泉宿が「山小屋 祖母谷温泉…
  2. 福渡温泉 不動の湯

    塩原温泉郷 福渡温泉 不動の湯【栃木県の温泉】の写真

    福渡温泉で「岩の湯」を紹介していますが、その奥にも200円で入れる素晴らしい温泉があります。それが不…
  3. 富山県 欅平温泉 猿飛山荘

    日帰り温泉 欅平温泉 猿飛山荘【富山県の温泉】の写真

    黒部峡谷鉄道のトロッコ電車の終点駅 欅平駅から一番近い日帰り温泉施設が、猿飛山荘です。駅から徒歩5分…
  4. 二股らじうむ温泉【北海道の温泉】の写真

    北海道にある「二股らじうむ温泉」の写真です。キタキツネに会える可能性が非常に高い温泉宿です。湯治向き…
  5. 会津東山温泉 向瀧

    会津東山温泉 向瀧【福島県の温泉】の写真

    会津若松市にある温泉街、会津東山温泉街にある向瀧さんは、素晴らしい接客と情緒ある建物で人気の温泉宿で…
  6. 川原毛温泉 川原毛大滝湯【秋田県の温泉】の写真

    落差20メートルの滝から流れ落ちる水が温泉というダイナミックな温泉です。冬季ははいれませんが家族で滝…
  7. 白山白川郷ホワイトロード 親谷の湯

    日帰り温泉???親谷温泉 親谷の湯【石川県の温泉】の写真

    石川県と岐阜県を結ぶ白山白川郷ホワイトロード(旧 白山スーパー林道)の途中にある親谷の湯は、大きな滝…
  8. 五浦温泉 五浦観光ホテル 別館 大観荘

    五浦温泉 五浦観光ホテル 別館 大観荘【茨城県の温泉】の温泉

    茨城県はあまり温泉の話題の話題にのぼらない都道府県ですが、、温泉大国日本、やはり良い温泉が茨城県にも…

カテゴリー

ページ上部へ戻る