- Home
- 2015年 3月
アーカイブ:2015年 3月
-
中尾温泉 合掌の森 中尾キャンプ場【岐阜県の温泉】の写真
人気の温泉地 奥飛騨温泉郷。その中でももっとも奥にあるのが中尾温泉です。新穂高温泉に分類される事もあります。その中尾温泉にはキャンプ場がありキャンプ場内に混浴の露天風呂があります。 … -
五浦温泉 五浦観光ホテル 本館【茨城県の温泉】の写真
茨城県の五浦温泉で純和風の温泉宿 五浦観光ホテル 本館は海が近いのに海が見えない温泉宿です。しかし落ち着いた庭を通っていく露天風呂は落ち着いて入る事が出来ます。 … -
伊香保温泉 お宿 玉樹【群馬県の温泉】個室露天風呂付きの客室で楽しむ名湯
伊香保温泉と言えば都内からのアクセスもよく人気の温泉街です。石段と呼ばれる通りが人気のスポットです。その石段の入り口にある温泉宿は お宿 玉樹 です。ほぼ部屋に露天風呂がついているちょっと高級な温泉宿です。 … -
箱根の温泉 蛸川温泉 ザ・プリンス箱根【神奈川県の温泉】 芦ノ湖と富士山と箱根グルメと温泉が楽しめる
箱根の温泉といえば、大人気の温泉スポットです。その中でも芦ノ湖や富士山も一緒に見れるホテル ザ・プリンス箱根は日帰り入浴でもランチでも人気のスポットです。 … -
高湯温泉 安達屋旅館 【福島県の温泉】の写真
福島県お高湯温泉は硫黄香る温泉街として人気の温泉地です。その中で広い混浴露天風呂のある安達屋旅館は特に人気の温泉宿となっています。 … -
五色温泉 五色の湯旅館【長野県の温泉】の写真
信州高山温泉郷の1つ、五色温泉はお湯の色が5色に変わる温泉という温泉です。実際に行った時、露天風呂は白濁した温泉でしたが、内湯はグリーンのお湯でした。色が変わる温泉って面白いですね。 … -
八ヶ岳 本沢温泉【長野県の温泉】の写真
八ヶ岳にある本沢温泉は、露天風呂としては標高日本一の温泉です。標高2150メートルの露天風呂には歩いてしか行く事が出来ません。温泉の周りには何もなくただ湯船だけがあります。 … -
地獄谷温泉 後楽館【長野県の温泉】の写真
猿が温泉に入りに来る宿として人気の地獄谷温泉 後楽館。猿が実際に温泉に入っているところを見れるのは結構稀だという事です。実際に入りにいった時は湯船の近くまでは来るものの温泉の中には入らず近くでくつろいでいる状態でした。 … -
愛知県蒲郡市 竹島【愛知県の観光地】の写真
愛知県蒲郡市にある竹島には橋がかかっており、歩いて渡れる島になっています。春になると潮干狩りで賑わい、その後は海水浴場としても賑わいます。水族館も近くにあり家族で、デートとで楽しめる場所となってます。また島と海と橋という… -
姥湯温泉 桝形屋【山形県の温泉】の写真
テレビでも度々紹介される山形県 米沢にある「姥湯温泉 桝形屋」は絶壁を眺めながら入る事が出来る混浴の露天風呂が人気の温泉宿です。 …